歴代スマホのスペック比較

初代:BLU Grand X LTE

使用期間:2018.5.20~2019.5.5
(350日間)

ROM 8GB
RAM 1GB
SoC Mediatek MT6737 1.3GHz 4Cores
メインカメラ 約800万画素
画面サイズ 5インチ
重さ 167g
バッテリー 2400mAh
備考 イヤホンジャックあり(BLUイヤホン付属)
MicroUSB端子
上下にベゼルがあるものの、下部にボタンはない
当初価格 12,480円

2018年5月に中学校入学・誕生日を記念して買ってもらった伝説の初代スマホであるBLUです。
それまではiPad第3世代(iOS9)を使用していましたがそこから比較しても大きなスペックダウンでした。
メモリが1GBしかないので頻繁にアプリが停止し、そして読み込みも劇遅。
そして内臓ストレージもたったの8GBなのですぐに容量はいっぱいになりました。
結局、しっかりこのスマホを現役で使用していたのは1年もありませんでした。

二代目:HUAWEI P9 Lite
(VNS-L22)

使用期間:2019.5.5~2020.8.2
(455日間)

ROM 16GB
RAM 2GB
SoC Huawei Kirin650 2.0+1.7GHz 8Cores
メインカメラ 約1300万画素
画面サイズ 5.2インチ
重さ 147g
バッテリー 3000mAh
備考 イヤホンジャックあり
MicroUSB端子
上下にベゼルがあるものの、下部にボタンはない
背面に指紋認証あり(※精度微妙)
当初価格 29,800円

初代のBLUが1年も経たないうちに限界となり、ひとまず中古で購入してもらったのが二代目、P9 liteです。
今でこそHUAWEIは色々問題があり、日本国内におけるシェア率も以前ほど高くはない印象でしたが、この当時はAndroidスマホの中ではかなり定評があったメーカーの一つでした。

肝心の端末ですが、購入当初からバッテリーが今一つでした。しかし許容範囲内ではあったため使用していたのですが、2020年に入ってきたあたりからバッテリーが限界を迎え始め、末期はモバイルバッテリーからケーブルを外すと即0%という状況に陥ってしまいました。

三代目:Galaxy A20
(SC-02M)

使用期間:2020.8.2~2023.1.27
(908日間)

ROM 32GB
RAM 3GB
SoC Exynos 7884B 1.6+1.3GHz 8Cores
メインカメラ 約800万画素
画面サイズ 5.8インチ
重さ 151g
バッテリー 3000mAh
備考 おサイフケータイあり
急速充電(PD)対応
イヤホンジャックあり
USB Type-C端子
顔認証対応(※精度普通)
当初価格 19,440円

二代目・P9 liteがバッテリーの寿命を迎え、バッテリー交換も検討したものの買い直すことになりました。
その三代目・Galaxy A20はイオシスで新品未使用で購入しました。
当然新品なのでバッテリーは問題なし。また、BLU/P9 Liteの時と比べ、おサイフケータイに対応し、端子もType-Cに変わり急速充電(PD)が可能になるなど、価格の割に機能豊富な端末として活躍しました。

しかし2023年に入りROM32GBでは不足してきたこと、またSoCが価格相応ということもあり貧弱であり、2年以上使ってきたこともあって端末本体の傷や劣化も多かったため、ついにiPhoneへの機種変更に踏み切ることに。

四代目:iPhone SE(第3世代)

使用期間:2023.1.27~2024年度内予定
(現在使用中)

ROM 64GB
RAM 4GB
SoC Apple A15 Bionic 3.2+1.8GHz 6Cores
メインカメラ 約1200万画素
画面サイズ 4.7インチ
重さ 144g
バッテリー 2018mAh
備考 おサイフケータイあり
ワイヤレス充電Qi対応
急速充電(PD)対応
Lightning端子
Touch-ID指紋認証対応(※精度良)
当初価格 52,545円
※値上げ後の2023年9月時点で62,800円

三台にわたりAndroidのエントリーモデルを使用していましたが、iPad以来のiOS搭載端末に機種変更しました。
新品ではなく、Amazonの整備済み品で購入しました。価格は当初価格と同じぐらいで、購入時点での新品価格より約1万円ほど安く購入しました。(と同時に、それまで使っていなかったAmazonギフト残高を全て消費。)

これまで使ってきた三台のAndroid端末はどこかスペック不足を感じる端末で、とはいえ値段相応なので仕方がないといえばそれまでなのかもしれませんが、流石にSEとはいえiPhoneではスペック不足を感じない、というのが機種変更して使ってみた感想です。

BLU→P9 Lite→Galaxy A20と安い端末を使用してきたので、このiPhone SEの価格は高く感じますが、スペックを考慮すればむしろ安いかもしれない端末と言えます。普段の日常使いにおいて、まず不満はないです。
(※あくまで個人の感想にはなりますが)

欠点を言うならば、画面サイズ(過去4端末で歴代最小サイズ)と上下のベゼル、バッテリーあたりだと思います。これらが特に問題ない人であれば、お勧めできる端末と言えます。

スペック比較

最も大きい値は太字で表示しています。

機種名 BLU Grand X LTE Huawei P9 Lite Galaxy A20 iPhone SE
ROM 8GB 16GB 32GB 64GB
RAM 1GB 2GB 3GB 4GB
SoC Mediatek MT6737
1.3GHz
4Cores
Huawei Kirin650 2.0+1.7GHz
8Cores
Exynos 7884B
1.6+1.3GHz
8Cores
Apple A15 Bionic
3.2+1.8GHz
6Cores
メインカメラ 約800万画素 約1300万画素 約800万画素 約1200万画素
画面サイズ 5インチ 5.2インチ 5.8インチ 4.7インチ
重さ 167g 147g 151g 144g
バッテリー 2400mAh 3000mAh 3000mAh 2018mAh
当初価格 12,480円 29,800円 19,440円 52,545円

2023年12月28日現在