iPhone SE購入から半年半(9か月って言え)

10月27日でなんだかんだ半年半(9か月)が経ってしまいましたね。

いい加減良いところ悪いところでもまとめたいと思います。

いいところ

①アプリが強制終了する確率が稀になった

マジで強制終了しません。Galaxy A20(以下:以前の機種)では、某711アプリでクーポンの画面開こうとしたらクラッシュして強制終了、ブラウザのChrome(※iOSではSafari使用中)ではフリーズすると強制終了は当たり前、みたいな感じで事あるごとに強制終了が多かったのですが、本当に稀になりました。稀というのも、強制終了したことあるアプリが今まで「JRE POINT」アプリ以外でほぼなく、多分iPhoneの問題というよりもアプリの問題なような気もするので、ほぼゼロと言ってもいいと思います。

②とにかく早い

SoC(≒CPU)がハイエンド級の「A15 Bionic」を搭載しているので当然と言えば当然ですが、とにかく早いです。機種変後にあまりスマホでゲームをすることがなくなってしまって、勿論○神とかのガチ3Dゲームをするわけでもないので若干オーバー感はあるものの、通常動作でもたつくことが一切ないのはやはり魅力です。特に、以前の機種では「PayPay」の動作が遅く、クーポン画面に遷移するのも少し待つ…みたいなことがあったりしましたが、勿論現在ではそんなことはありません。

③その他

  • 軽い(が、少し重めのカバーのせいであまり恩恵を受けていない。。。)
  • Touch-ID(指紋認証)はなんだかんだ早いし便利(だが、わるいところもあり→後述)
  • などなど

わるいところ

①画面がやっぱ小さい。

4.7きちぃわ。やっぱ一度以前の機種で5インチ以上に慣れると半年以上使っても違和感抜けん。
もし第四世代SEの計画があるのであれば流石にもう7/8からの筐体を使いまわすのはおやめください。

②Lightningはやっぱ不便。

モバイルバッテリーやコントローラー、Switch本体とかワイヤレスイヤホンも全部Type-C(USB-C)の中、スマホだけLightningはやっぱ面倒。裏表ないだけ昔のMicroUSBとかに比べればマシですが、もはやそういう次元でもない。15ではUSB-Cになりましたが、「端子変えても大して変わらん」とか言っているのは流石にエアプすぎ。

③モバイルSuica/nanaco/iD等支払い時に認証要求されるのだるい。

てっきりAndroidと同じ仕様と思っていましたが、違ったので驚きました。流石にリサーチ不足でした。Suicaだけは例外的に改札通過時とかは「エクスプレスカード」扱いで認証を求められないのでいいものの、他は全部Touch-ID認証を求められるのは、だるすぎます。設定で変えられないのもごみ。(だから「エクスプレスカード」なんて措置があるわけですが…)

④Touch-ID(指紋認証)が思ったよりも不便。

自分の指質?というか、割とすぐ手に汗が出るタイプということが分かりました。思ったよりも認証してくれません。多分iPhoneレベルで精度の良い顔認証の方が認証してくれます、ってレベルで認証してくれません。このせいで②の支払い時に毎回パスコード入力になってしまうのが本当に面倒。購入時ほどマスク要求されなくなったのも大きく、これだったら顔認証の方がええわと思いました。

⑤バッテリー、あんまし持ちません。

小さいし軽量なので当然かもしれませんが、バッテリーは持ちません。体感で以前の機種よりも持たなくて、これは意外とネックです。なるべくモバイルバッテリーを持ち歩くようにしていますが、当然忘れることもあるので、忘れた時と充電残量ない時が合わさった時には最悪です。ってか最悪でした。当然ながら上位機種はもう少し持ちます。

⑥タップで起動、正直欲しかった。

傾けてスリープ解除は非常に便利なのですが、やはりタップで起動も欲しかったところ。…とはいえ、傾けてスリープ解除もタップで起動もどちらとも以前の機種にはなかった機能なので、流石に「わるいところ」(=欠点・デメリット)に入れてもいいのかは微妙なラインですが、一応上位機種にはあるということで。

⑦6万円台で液晶とその画素数か、感。

実際には5万円ちょっとのほぼ新品状態だった整備済み品を購入しており、また購入当時Pixel 7aは発売前だったので一概に比較できないところも多いのですが、それでも一応新品では15発売後も6万円台~の機種で、液晶でかつシングルカメラ1200万画素なのはうーん…といった具合もします。勿論有機ELにも欠点はありますし、画素数も1200万画素あれば十分なレベルで実際自分もそうだとは思いますが、それでも同価格帯のPixel 7aがそれを超えているという事実はあるので、実際何とも言えません。

おまけ:他機種として抜きん出ているところ

①性能

「A15 Bionic」はハイエンド級の性能で、スマホのSoC性能でもトップ10以内に匹敵する性能ですが、他iPhone端末やAndroid機種において新品の同価格帯で同じ性能に匹敵するスマホはおそらくありません。唯一です。その代償として画面が小さく液晶であること、シングルカメラで1200万画素であること、上位機種にない機能があることなど勿論差別化のために代償も少なくありませんが、まず基本性能面で不満になることはありません。

②iOSシステム

これはAndroidのUIの方が使いやすい、という声もあるので一概には言えませんが、以前iPadなどのiOSをそれなりに長く使っていた人であれば馴染みやすく使いやすいUIであるといえます。Android機種でもGalaxyあたりはかなりカスタマイズされていて使いやすいのですが、Pixelだと素のAndroidそのままに近い、なんてこともあるため、カスタマイズ前提のUIであることもしばしば。逆にiOSではカスタマイズしにくいという欠点があるものの、基本的にiOSは使いやすい、と(個人的には)思っています。

けつろん:15ほしい

結局こうなります。元々マスク緩和で上位機種にする予定ではありましたが、より理由が明確になって具体化した感じです。もっとTouch-IDが手汗対応してくれれば別ですが、流石にもうないだろうし。第4世代SEもなんだかんだ機能面や性能で差別化してきそうなので、もうケチらず15買おうと思います。